すみれニュース(vol.353)2018年12月12日

 本格的な冬の季節を迎え、風も冷たくなり寒くなってきましたが、子ども達は鬼ごっこやサッカー、縄跳びなどをして、寒さにも負けず元気に外で遊んでいます。

 12月7日(金)にもちつき大会が行われ、全学年が集まり、臼・杵など道具の名前を覚えたり、もち米を実際に見たりしたあと、クラスごとにお餅つきをしました。一人ひとりが保育者と一緒に重い杵をもって、「よいしょ!よいしょ!」と大きな掛け声で一生懸命お餅をついている様子の子ども達。一生懸命ついたお餅は、年長組のお友達が丸めて、木の枝につける「ならせ餅」をしました。幼稚園のお友達は、給食で出たお雑煮をとてもおいしそうに頂きました。

 さて、2学期最後の大イベント!!幼稚園のクリスマス子ども会がいよいよ明日明後日に迫ってきましたね。文化祭が終わり、各クラス歌やお遊戯、劇などみんな一生懸命練習してきました。私が受け持つきく組では、男の子や女の子が躍る振り付けをみんなで覚えてしまうくらい、お友達と協力し合って練習したり、劇のオペレッタの踊りやセリフも完璧に覚えたりと、毎日練習を積み重ねてきました。みんなの前で発表することで自信を持ったり、友だちの頑張りを認めたりするなど一人ひとりの成長が感じられるようになってきました。どうぞご家族皆さんでお越しください。

 この時期、かぜやインフルエンザが流行する季節です。予防の第一は手洗い・うがいです。外出先から戻ったら必ず手洗い・うがいをするようにしましょう。残り少ない2学期ですが、元気に登園できるように、体調管理にはお気を付けください。

                                                     きくぐみ  おおがき あやか

せ~の 1,2,3,4,5

かっこよくて踊ります